|


|
 |
(平成20年4月1日改定) |


(平成20年4月1日以降保険始期の契約に適用) |
(単位:円) |

車 種 |
保険期間 |
37ヶ月 契 約 |
36ヶ月 契 約 |
25ヶ月 契 約 |
24ヶ月 契 約 |
13ヶ月 契 約 |
12ヶ月 契 約 |
自家用乗用自動車 |
31,600 |
30,910 |
23,170 |
22,470 |
14,570 |
13,850 |
軽自動車(検査対象車) |
26,280 |
25,730 |
19,540 |
18,980 |
12,670 |
12,090 |
小型貨物自動車及び けん引小型貨物自動車 |
営業用 |
|
|
34,650 |
33,500 |
20,600 |
19,420 |
自家用 |
|
|
19,860 |
19,290 |
12,840 |
12,250 |
普通貨物自動車及び けん引普通貨物自動車 |
営業用 |
最大積載量 2トン超 |
|
|
95,680 |
92,160 |
52,640 |
49,040 |
最大積載量 2トン以下 |
|
|
65,170 |
62,830 |
36,620 |
34,230 |
自家用 |
最大積載量 2トン超 |
|
|
67,270 |
64,850 |
37,720 |
35,260 |
最大積載量 2トン以下 |
|
|
43,910 |
42,400 |
25,460 |
23,920 |
乗合自動車及び けん引旅客自動車 |
営業用 |
|
|
|
|
46,810 |
43,650 |
自家用 |
|
|
|
|
13,740 |
13,080 |
営業用乗用自動車 |
A |
|
|
|
|
101,630 |
94,330 |
B |
|
|
|
|
80,910 |
75,180 |
C |
|
|
|
|
61,760 |
57,480 |
D |
|
|
|
|
25,870 |
24,300 |
大型特殊自動車及び小型特殊自動車 |
|
|
10,950 |
10,730 |
8,160 |
7,930 |
緊急自動車 |
10,490 |
10,350 |
8,770 |
8,630 |
7,010 |
6,870 |
特種用途自動車 |
霊きゅう自動車 |
|
|
9,610 |
9,430 |
7,450 |
7,270 |
教習用自動車 |
|
|
9,610 |
9,430 |
7,450 |
7,270 |
三輪以上の自動車(軽自動車を除く) |
|
|
31,140 |
30,130 |
18,760 |
17,720 |
小型二輪自動車 |
20,530 |
20,130 |
15,620 |
15,210 |
10,610 |
10,190 |
軽自動車 |
検査対象車 |
|
|
15,620 |
15,210 |
10,610 |
10,190 |
検査対象外車 |
|
20,110 |
|
15,200 |
|
10,200 |
被けん引自動車 (被けん引軽自動車を除く) |
|
|
5,120 |
5,120 |
5,100 |
5,090 |
被けん引軽自動車 |
検査対象車 |
|
|
5,120 |
5,120 |
5,100 |
5,090 |
検査対象外車 |
|
5,120 |
|
5,110 |
|
5,100 |
|

車種 |
保険期間 |
60ヶ月 契約 |
48ヶ月 契約 |
36ヶ月 契約 |
25ヶ月 契約 |
24ヶ月 契約 |
13ヶ月 契約 |
12ヶ月 契約 |
小型ニ輪 (250cc超) |
|
|
17,450 |
13,740 |
13,400 |
9,620 |
9,280 |
軽二輪 (125cc超〜250cc以下) |
22,050 |
18,790 |
15,470 |
|
12,080 |
|
8,620 |
原付(125cc以下) |
14,070 |
12,340 |
10,580 |
|
8,790 |
|
6,960
|
|

車種 |
保険期間 |
6ヶ月 契約 |
5ヶ月 契約 |
4ヶ月 契約 |
3ヶ月 契約 |
2ヶ月 契約 |
1ヶ月 契約 |
5日 契約 |
商品 自動車 |
三輪以上の自動車 |
8,720 |
8,110 |
7,500 |
6,900 |
6,290 |
5,680 |
5,170 |
小型二輪自動車 |
6,430 |
6,200 |
5,980 |
5,750 |
5,520 |
5,300 |
5,110 |
軽自動車 |
検査対象車 |
6,430 |
6,200 |
5,980 |
5,750 |
5,520 |
5,300 |
5,110 |
検査対象外車 |
6,440 |
6,220 |
5,990 |
5,770 |
5,540 |
5,310 |
5,130 |
|
 
※ |
営業用乗用自動車のA、B、CおよびDの車種区分 |
|
営業用乗用自動車の車種欄においてA、B、CおよびDは、それぞれ次の区分による車種を表すものとする。 ただし、離島を使用の本拠とする営業用乗用自動車は、離島の保険料表を適用する。 |

A |
東京都の特別区、大阪市、名古屋市、京都市、横浜市、神戸市および川崎市に使用の本拠を有するタクシーならびに札幌市、北九州市および福岡市に使用の本拠を有する営業用乗用自動車(個人タクシーを除く) |
B |
札幌運輸支局(札幌市を除く)、函館運輸支局、室蘭運輸支局、帯広運輸支局、釧路運輸支局、北見運輸支局、旭川運輸支局、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都(特別区のタクシーならびに特別区、武蔵野市および三鷹市のハイヤーを除く)、神奈川県(横浜市のタクシーおよびハイヤー、川崎市のタクシーおよびハイヤーを除く)、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県(名古屋市のタクシーおよびハイヤーを除く)、三重県、滋賀県、京都府(京都市のタクシーおよびハイヤーを除く)、大阪府(大阪市のタクシー、大阪市域のハイヤーを除く)、兵庫県(神戸市のタクシー、神戸市域のハイヤーを除く)、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県(北九州市、福岡市を除く)、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、および鹿児島県に使用の本拠を有する営業乗用自動車(個人タクシーを除く) |
C |
東京都の特別区、武蔵野市、三鷹市、大阪市域、名古屋市、京都市、横浜市、神戸市域および川崎市に使用の本拠を有するハイヤー |
D |
個人タクシー |
|
|
|